IMPROVEサイト改善

サイト改善

RECOMMENDレコメンド

CXクラウドの2つのレコメンド
(ランキング・閲覧履歴)

CXクラウドの2つのレコメンド
(ランキング・閲覧履歴)

レコメンド
CXクラウドでは、「ランキングレコメンド」、「閲覧履歴レコメンド」といったレコメンド機能も、簡単に設定できます。

「ランキングレコメンド」は、ユーザー全体のPVに基づき、人気のある記事や商品をランキング形式で表示します。
多くの人に見られるリアルタイムのランキングは、ユーザーに次のアクションを促します。

「閲覧履歴レコメンド」は、ユーザー自身の閲覧履歴から、適切なページをレコメンドする機能です。
もともとユーザーの関心が高いレコメンドが表示されるため、再訪問を促しやすく、滞在時間や回遊率の改善が期待できます。

ECサイトではレコメンドによって、現在確認している商品と、閲覧した商品とを比較でき、良好なショッピング体験を提供します。

レコメンドで回遊率・滞在時間UP!

レコメンドで
回遊率・滞在時間UP!

レコメンド
レコメンド機能で、ユーザーの興味をひくコンテンツや商品を紹介すれば、回遊率や離脱防止の効果を生み、滞在時間が延びるでしょう。
ユーザー全体のPVに基づくレコメンドなら、リアルタイムで人気のあるコンテンツが表示されるため、他人が推奨するコンテンツへの信頼感が醸成され、ページへのクリックを促します。
ECサイトであれば多彩な商品の品ぞろえを、サービスサイトならば多くのサービスメニューを提案でき、サイトへの信頼感や、選択肢の豊富さをアピールできます。
その結果、回遊率や滞在時間が増えるだけでなく、再訪問の機会も増やし、リピーター増が期待できます。

レコメンドで収益導線に誘導すれば
成約率もUP!

レコメンドで収益導線に
誘導すれば、成約率もUP!

レコメンド
CXクラウドのレコメンド機能では、ユーザーの関心が高そうな商品・サービスを提示できるため、購入を考えているユーザーに対し、確実に購買意欲を喚起します。
比較対象となる類似商品や、同時に使用する関連商品、ついで買いを後押しすることにもなり、セット販売など複数の購入も発生します。その結果、一人当たり購入金額の増大につながります。
コンバージョンに至らずにサイトを離脱してしまっても、再訪問の機会には、訪問したことのあるページへの導線をリコメンドできるため、成約率が増大します。
特に高額商品・サービスでは、その場では購入決定をせず、時間をおいて比較検討することも多いため、リコメンド機能は必須です。
背景画像

PREVENTION離脱防止

ドメイン外への離脱防止

ドメイン外への離脱防止

(仮)EFO見出し.1
ユーザーの離脱には、サイト内でのページ離脱と、サイト(ドメイン)外への離脱とがあります。
ユーザーが検索結果に戻ってしまい、他のサイトに遷移してしまうならば、機会損失であり、SEOの観点からも改善すべき課題です。

CXクラウドの離脱防止機能なら、ページから離脱しようとすると、ポップアップ表示により注意喚起や確認メッセージ、他のコンテンツの提示をすることができます。
離脱防止機能を設定すると、ブラウザの「戻る」ボタンを押す、タブを閉じる、別サイトへ遷移するなどのユーザー行動をトリガーとして、ポップアップ表示されます。
サイト内の他のページへの遷移には、離脱防止機能が作動しないようにすれば、回遊率を上げることができます。

誤操作によるページ離脱もカバー

誤操作による
ページ離脱もカバー

離脱防止
サイト内では、ユーザーの意思によるページ遷移は回遊率や滞在時間を上げるため、やみくもに離脱防止をすることはありません。
ただし、ユーザビリティの観点から、離脱防止の注意喚起が好ましいケースがあります。
特に、スマートフォンでサイトを閲覧しているユーザーは、誤操作によりページから離脱して、意図しないページへ遷移してしまうことも少なくありません。ユーザーが間違ってページから離脱しても、戻ってこないかもしれません。
CXクラウドの離脱防止機能なら、誤操作により離脱するユーザーに、確認の機会を与えて引き止めます。
リコメンドやチャットボットなど、他機能を組み合わせ、収益ページへの導線を提示することも可能です。

フォーム離脱防止なら
成約率が3倍以上にも!

フォーム離脱防止なら、
成約率が3倍以上にも!

離脱防止
CXクラウドの離脱防止機能は、商品購入や資料請求、問い合わせページなどの、フォームからの離脱をトリガーとすることもできます。
誤操作による離脱や、入力をやめて他ページへ遷移するときに、離脱防止の表示がされれば、ユーザーが思い直してページに留まりやすくなります。
フォーム画面にたどり着いたユーザーが、入力を完了しやすくなります。
EFO(エントリーフォーム最適化)を併用すると、より効果的です。
キャンペーンなどお得情報を表示することで、購入や申込みの完了を促すこともできます。
離脱理由に合わせたポップアップメッセージを表示すれば、成約率を各段に上げることも可能です。
背景画像

PUSH NOTIFICATIONプッシュ通知

定期的なプッシュ通知で
ブランド認知と訪問者増を

定期的なプッシュ通知で、
ブランド認知と訪問者増を

プッシュ通知
プッシュ通知を活用すれば、ユーザー端末にダイレクトにメッセージを配信し、サイトにユーザーを呼び込むことができます。
CXクラウドのプッシュ通知は、スマホやパソコンなどのデバイスに直接送る、ブラウザへのプッシュ通知です。
ユーザーをWEBサイトに誘導するには、接触機会を増やすことがきわめて有効です。
簡単な設定だけで、定期的なプッシュ配信のほか、キャンペーンや新製品発売時などにスポット配信をすることが可能です。
プッシュ通知により送られたメッセージは、ユーザーに開かれるまでデバイスの画面上部に表示され、端末を起動していないユーザーにも情報を送ることが可能です。

商品購入機会を増やすための
プッシュ通知の活用法

商品購入機会を増やすための
プッシュ通知の活用法

プッシュ通知
通知にはリンク先の設定ができるため、キャンペーンサイトや、新製品、新サービスのページなどへの導線を作ることができます。
プッシュ通知は開封率が高く、ユーザーが商品購入に至る導線を作ることができます。
ユーザーの関心をくすぐるお得情報をプッシュ通知で配信すれば、購買意欲を大幅に高められます。
プッシュ通知をさらに有効活用する施策は、セール情報やクーポンなどインセンティブ情報の配布です。
たとえば、過去にECサイトを訪れたユーザーに対し、プッシュ通知でクーポンなどを配布すれば、サイトへの訪問を促し、収益機会を増やせるでしょう。

プッシュ通知は、ブランド認知と
リピーター獲得にも

プッシュ通知はブランド認知と
リピーター獲得にも

プッシュ通知
CXクラウドのプッシュ通知は、ブランド認知にも貢献します。
ユーザーに忘れられないためには、プッシュ通知機能が最適です。
人は忘れやすく、過去に訪問したサイトであっても、サイト名やブランド名、ましてやURLなどは意外と覚えていないことが多いもの。
ブランドを認知させるには、プッシュ通知が効果的です。
配信されるメッセージが、クーポンなどの、ユーザーにインセンティブを与えるプレゼントならば、ブランド認知と同時に好感度アップにもなるでしょう。
過去に訪問履歴のあるユーザーなら、もともと再訪問の可能性が高いため、プッシュ配信はリピーターを掘り起こすためにも有効な施策です。
背景画像

MERGE DELIVERY差し込み配信

バナーやコンテンツを
ページに一括挿入!

バナーやコンテンツを
ページに一括挿入!

差し込み配信
CXクラウドの差し込み配信は、バナー画像、ピックアップコンテンツなどを、指定したページに一括で差し込んで配信する機能です。
複数ページへまとめて差し込みができるため、ページごとに更新をする時間を削減し、作業が効率化されます。
キャンペーンなどの期間限定のバナー画像や、ピックアップコンテンツを、内部リンクとして挿入し、ランディングページへの導線を設定することも可能です。
差し込み配信により回遊率を上げるには、キャンペーンや新製品の予告ページ、話題になっている最新トピックへの導線など、ユーザーの関心度が高い商品やコンテンツへのリンク設定が効果的です。
収益ページへ誘導することにより、コンバージョン率のアップを機動的に行えます。

画像の差し込み配信は効果的

画像の差し込み配信は効果的

差し込み配信
他ページへの誘導には、ユーザーの目にとまるアイキャッチ画像の活用が有効です。
バナーやピックアップコンテンツを差し込むときには、ファーストインプレッションが大切です。
CXクラウドの差し込み配信では、設定したバナーなどの画像を、指定した複数ページに一括挿入できます。
コンバージョン率を高めたいページに、自然に誘導できる導線を、複数ページから設けることが有効です。
画像は、CXクラウドのABテストと組み合わせて、効果の高い画像を検証し、選定することも可能です。
収益の見込めるページへの誘導に効果のある配信をするため、ユーザーの関心度に合った画像やキャッチコピーを設定しましょう。

デザインに趣向を凝らした
HTML差し込み配信も

デザインに趣向を凝らした
HTML差し込み配信も

差し込み配信
CXクラウドの差し込み配信では、画像やテキストなどを組み合わせたコンテンツブロックを、HTMLで設定し、配信することも可能です。
デザインやコピーに趣向を凝らしたアイキャッチや、複数の内部リンク先を挿入したHTML形式のコンテンツブロックであれば、差し込まれるコンテンツも充実したものとなり、ユーザビリティにも優れています。
複数のリンク先からユーザーが選択できるなら、興味や関心に応じたランディングページへの誘導も可能で、ユーザー満足度や信頼感のアップにも。
HTML形式のコンテンツブロックなら、PCやスマホなどのデバイスごとにレイアウト表示が変更される、レスポンシブ対応のピックアップコンテンツも作れます。
HTMLの差し込みで、より魅力的でクリックされやすい配信が可能となります。

FLOW導入イメージ

1オンラインデモ
お申し込み・お問い合わせ後、担当者からご連絡いたします。
CXクラウドのオンラインデモをご覧いただきながら、機能をご説明します。
導入・運用に関してのご提案・ご相談も可能です。
2ご契約
貴社のご利用方法、ご要望に応じた内容で契約をしましたら、数日でアカウントを発行し、ご利用いただくためのタグをお渡しいたします。
3サイトへのタグの設置
既存のWebサイトにscriptタグを1行追加するだけの、カンタン設置で利用できます。
4CXクラウド内のツール設定
多彩な機能を利用するには、管理画面から簡単操作で設定できます。
5Web接客開始
設定したツールが24時間365日接客を行い、データは自動計測されます。
6安心のサポート
CXクラウドの多彩な機能をしっかり活用するために、ベーシック、エンタープライズともに、充実のサポート体制。
Webサイトの効果を最大化するため、貴サイトに適した活用方法をご提案させて頂きます。
大規模サイトや、ECサイト、動画サイト、プラットフォームなど、サイトに合わせたカスタムプランも、ご相談ください。
自社に合わせた完全カスタムプラン
自社に合わせた完全カスタムプラン
自社に合わせた完全カスタムプラン
自社に合わせた
完全カスタムプラン
CXクラウドは、豊富な接続先との連携実績をもとに、貴サイトに合わせた柔軟な組み込みが可能。
現在活用されているツール、システムと組み合わせた貴社ならではのマーケティングテクノロジースタックを、設計から導入、運用、アフターフォローまでのワンストップで構築することができます。
自社に合わせた完全カスタムプラン